ニュース・トピックス

「性別不合に関する診断と治療のガイドライン」第5版改訂―精神神経学会

 日本精神神経学会は8月29日に「性別不合に関する診断と治療のガイドライン」第5版を改訂した。

 第5版の主な改訂点は以下の通り。

①診断基準の改訂(DSM-5、ICD-11)への対応
②小児期における割り当てられた性への違和感に対する評価と対応
③精神科医療の関わりに関する改訂
④ホルモン療法および二次性徴抑制療法における使用薬剤と用量用法の追加
⑤二次性徴抑制療法に関する改訂

詳しい情報はコチラ

・【精神神経学会】性別不合に関する診断と治療のガイドライン


・【精神神経学会】性別不合に関する診断と治療のガイドライン(第5版)


JFPA無料メルマガ登録をお願いいたします!

バックナンバー
家族と健康