この週間は、「6(む)4(し)」にちなんで6月4日より1週間、歯と口の健康に関する正しい知識を普及啓発するとともに、歯科疾患の予防、早期発見及び早期治療等により歯の寿命を延ばし、健康の保持増進をすることを目的とする。
令和6年度の標語は「歯を見せて 笑える今を 未来にも」で、
歯と口は健康に生きていく力を支えるものであり、歯科疾患の予防や歯と口の健康を保持する取り組みを進める必要がある。
「生きる力を支える歯科口腔保健の推進」を目標としポスター作成、配布。新聞への啓発広告掲載シンポジウムの開催、テレビCMの放映、全国各地で独自に啓発イベント等を展開している。
詳細はコチラ
歯と口の健康週間(6月4~10日) 日本歯科医師会
こちらの教材もご覧ください
歯磨きの奥義 ブラッシングの心得